さくら学院の顔笑れ!!FRESH!マンデー #77

さくら学院の顔笑れ!!FRESH!マンデー 第77回目

さくら学院の顔笑れ!!FRESH!マンデー 第77回目
配信日:2018年12月24日
・にしのえみ(ゲスト講師)
・新谷ゆづみ(中等部3年)
・藤平華乃(中等部2年)日直
・有友緖心(中等部2年)
・八木美樹(小等部6年)


第70回~第76回の投稿が終わっていませんが新しいのも平行して投稿していきます。


今回の日直はかののん。

相変わらず御団子がお似合いのつぐみちゃん。
パッツンよりこっちの方が大人っぽくて好きですね~。

フレッシュマンデーによく出ているイメージの美樹ちゃん。

そして端っこで後輩を見守るのは生徒会長のゆづみん。
このポジションは2015年度の磯野のイメージがありますが、今年は中等部3年のみんなが適度に入れ替わって当たってる感じがします。ただ最近は真彩ちゃんが連続していたので久しぶりの推しの登場が嬉しいです。やっぱり中3メンバーは本業の兼ね合い(受験生)でスケジュールが偏ってしまうのでしょうかね。


今回は森センが不在。代わりに特別講師が招かれました。
担任不在回は中3メンバーの誰かが先生役をするのが恒例ですが、こないだ新谷先生をやったばかりだったからか外部講師を招くという新しい手法がとられました。マンネリ化を防ぐためですかね。


特別講師はキーボーディストのにしのえみさん。
失礼ながら存じ上げなかったのですが、調べてみたところビッケブランカのバックバンドでキーボードを担当している方のようです。


背の高い方で美樹ちゃんとの身長差と言ったら…。



早速手始めに歌うことになったのですが、先生が「ジングルベル歌う?」と言ってみんなは驚き。「ジングルベル」…もとい「サンタが街にやってくる」ですね。打ち合わせで聞いていたのと違うから生徒は本当に驚いてしまっていたようでした笑



文字だと伝わらないのが残念ですが、澄んだ高音でとても上手でした。カバーとしてCDに入れて欲しいくらいですね。伴奏も流石プロというだけあって美しい。


それでは授業開始です。


今回の授業内容は「オリジナルクリスマスソングを作ろう!」です。
本当に1時間で完成するのでしょうか…?


楽曲を作るのにもメロディーから作ったりと方法は様々ですが、今回は歌詞から組み立てていきます。クリスマスに関連するワードを出していこうという訳ですね。

新谷:森先生は絶対こんな(かわいい)ことしないもんね笑

それでは早速キーワードを出していきましょう!

藤平:サンタさん!(そしてこの決め顔である)

サンタに関連するキーワードを書いていきます。所謂ブレインストーミング。

先生の手が追いつかないくらいスラスラ出てきます。

私の推しが並ぶなんて個人的に最高。

十分な量のワードが出揃いました。

次に文章を構成して歌詞っぽくしていきます。

先生:クリスマスねぇ…あっという間ですね、1年と言うのは。
本当にあっという間ですよね。こないだ2018年が始まったばかりなのに。

渾身のワンフレーズの発表です。

有友:さむいさむい


八木:ふわふわしている雪がいっぱい

藤平:ツリーの下にプレゼントやケーキ

新谷:赤いぼうしをかぶってふわふわのひげがついている

それっぽくなってきました!

藤平:サンタさん登場、シャキーン(決め顔)

さびで繰り返すフレーズを「ふわふわ」「どきどき」とかにしようと…。

有友:「もにょもにょ」?
藤平:「どくどく」
八木:「ぴかぴか」

ぴかぴか良いね~(満場一致)

最後の決め台詞は…「メリークリスマス(低音ボイス)」

大方の歌詞は完成。ゆづみんが何か言いたげなのが気になりますけど…。

さびが物足りないので加えることに。

新谷:「りんりん」とか?

色々出てきて増えました。

口ずさんだり、キーボードで音を確認しながら歌詞にメロディを付けていきます。

何だこの表情はwww
大人しくなったとはいえ、かののんは父兄を楽しませてくれますなぁ。

プロはしっかりコードで記載。私には分かりません(汗

いつになく静かでしたね。ゆづみん。

謎にラップ調に走る有友・八木・藤平の3人。

先生:ラップ?
新谷:ラップ?
先生:歌う?メロディつける?どっちがいい?

新谷:ラップにする?
藤平:いいよ?
新谷:ラップできないけどね笑

「サンタさ~ん♪」は新谷パートに。

グダグダになってきたので、ここまでの歌詞とメロディを振り返ります。

歌い始めるもラップの部分で行き詰まり、ラップではなくメロディにすることに。

新谷:私ピアノ弾けない笑

先生:好きなところ(音)から始めてみても良いかも。

スタッフを数秒間見つめるゆづみん、可愛い。

サンタさーん、サンタさーん、サンタさ~ん♪

一番高い部分の「サンタさーん」は高音が得意なかののん担当に。

「サンタさーん」はみんなでハモることに決定。

サビの前部分「赤いぼうし~」からのメロディ付け。


最終的に「サンタさーん」は低い方から一人ずつ歌い、5回目でハモることに決まり。

先生:(サビは)リズミカルなメロディの方が良いのかな。


ふわふわ、わくわく、どっきどき~♪
ぴかぴか、すやすや、り~んりん♪
しゃんしゃん、るんるん、メリークリスマス♪

先生:まとめるときが来ました!

大方が出来上がりました!

「ふわふわしてる、雪がいっぱい」の音程を先生が微調整。

先生のお力を借りてもっと綺麗になるように修正を加えていきます。

イントロを付けないかと先生からご提案。
即興でイントロを作ってしまう先生にはみんなもびっくり。

せっかく楽器があるので、歌に組み込むことに。

呼出用のベルも楽器として使うことにww

あとはみんなで練習するのみです!

部分的に難しいところを練習していきます。

タンバリンが良かったと褒められるつぐみちゃん。

シェイカーの持ち方を教わります。
シェイカーはドラムの代わりとも言えるリズムキーパーの役割です。

ネタ要素ですが組み込む場所が難しいベル。

これは裏拍に入れると曲がお洒落になるらしい。

先生:(ベルを入れると)年末感があるよね笑

楽器を組み込んで改めて最初から通して練習します。

最後はみんなで決めることに。

そういえば忘れていた曲のタイトル。
「Fairy Tail」が出てきたが、せっかく作ったオリジナル曲なのにそれでは面白くない。

曲名は「すてきなクリスマス」に決定。

曲が完成したのでお披露目です!

記事上では歌が出せないのが残念です…。

短時間で歌詞も覚えて素晴らしい出来だったと思います。
せっかく作った歌なのでアルバムに組み込んで欲しいところですけどね~。


先生:どうだった?曲作ってみて。

有友:もっと時間が掛かると思ってたんですけど、1時間の間にこんなすごい曲ができて…。

新谷:いろんな言葉が、想像力が働いて、こうやって曲ができるんだなっていうのを初めて知りました。

藤平:始めの方は言葉とか見つけるのが難しいなと思ったり、音程を決めるのが難しかったんですけど最終的にこうやって素敵な曲ができてすごい嬉しかったです。

八木:メロディとか作るのが難しいのかなと思っていたんですけど、意外と思っていたよりは簡単で、すごい楽しくみんなで作れたかなって思います。

最後にさくら学院からのお知らせです。

新年一発目として1月19日・1月20日に公開授業が行われます。

そして父兄が待ち望んでいた学院祭のライブDVDの発売が決定しました。
LVに行けなくて悔しい思いをしているので私は買います!!

こういうコメント(太字)を突っ込んでくるゆづみん良いね~。
新谷:ジャケットの写真がこちらになります!初解禁情報でございます。今年度はすごくシンプルですね。別に手を抜いたわけじゃないんですよ笑。白にした意味があるので、皆さんも曲や映像を見ながら2018年度はなぜこのジャケット柄になったのかを考えながら見てみると面白いと思うので是非是非チェックして下さい!

学院祭DVDの特典映像にスタンディングライブの4曲が収録されているとのこと。さらにサクラデミー女優賞の選抜オーディションの映像も収録されているとのこと。これは買いですね。

「秋の映え写真」が良かったからかシリーズ化しましたねぇ。
ハガキ募集中のようですので父兄の皆さんは投稿してみては?

そして先生の活動が気になる方は左下のこちらから。


藤平:今日の私たちはどうでしたか?
先生:とっても素敵でした!

先生:みんなが一生懸命になって一つの作品を作れたっていうことがとっても嬉しかったです!
みんな:ありがとうございました。
先生:ありがとうございました。メリークリスマス!
みんな:メリークリスマス!

それでは第77回目の授業はここまでです。

気をつけ、礼、ありがとうございました。

おっサザエさんスタイル!?

森センでは作り出せない授業を楽しむことができました。
時にはフレッシュマンデーでも公開授業スタイルも欲しいですね~。

”こちらに載せている番組のキャプチャーショットは自由に使っていただいて構いません”

コメントお待ちしております。是非ぜひ、お寄せください。

ツイッターは頻繁にチェックしておりますので最新情報はそちらから…。
のんpapa様のJHB情報・車両表トップページ
のんpapaさんによる「2018年度JHB新車情報」