
京阪5000系の5扉運用が終了(2021年1月29日)
ご無沙汰しております。 皆様は日本から現役の多扉車が事実上消えたことをご存知でしょうか。 日本最初の多扉車として京阪5000系が...
少しずつ再開しようと思っている今日この頃です。
ご無沙汰しております。 皆様は日本から現役の多扉車が事実上消えたことをご存知でしょうか。 日本最初の多扉車として京阪5000系が...
こんにちは。 タイムリーなネタは新鮮なうちに…ということで久々に急いで記事を書いております。そもそもこのサイトにはバス情報目的で訪問されて...
こんばんは。 わざわざ今もこのサイトを見て下さっている皆様、ご無沙汰しております。2019年度の車両動向ページと大晦日の挨拶を除き、1年近...
こんばんは。 今年もあと少しで終わります。 今年は大阪へ移住しプライベートで生活が大きく変化した年でした。その中でサイトを運営しして...
練馬200か3058(A609) 2019年8月12日@有明テニスの森 2015年9月に導入されたL尺(短尺)のエルガ・ノンステップ...
こんばんは。 今回は8月17日に乗車した新幹線の模様を備忘録程度に書き記します。 この日は夜のライブに参戦し、21時頃に渋谷にい...
鉄道ファンなら一度はやっておきたい! 【東京~大阪、在来線乗り通しの旅】 皆様は東海道本線を乗り通したことはありますでしょうか? ...
みなさまは「牧のうどん」といううどんチェーン店をご存じでしょうか? 「丸亀製麺」や「はなまるうどん」など私もうどんチェーン店は時々利用...
日本航空がエアバスに乗り換え!? 次期主力機A350の初日フライトに乗ってきた! 令和元年9月1日。 日本の航空業界に明るいニュースが...
先日2週間の遠征から帰宅致しました。 北海道と東京を巡っていたわけですが、それらのネタは小分けにして公開していきます。 東京滞在初日...