
【北海道中央バス】ブルーリボンⅡのヘッドライト換装が開始!
こんばんは。 8月に入り、中央バスに所属するブルーリボンⅡに変化が生じました。 やっとです! >ヘッドライトがLED化されました<...
少しずつ再開しようと思っている今日この頃です。
こんばんは。 8月に入り、中央バスに所属するブルーリボンⅡに変化が生じました。 やっとです! >ヘッドライトがLED化されました<...
札幌200か2685 2019年2月22日@札幌駅バスターミナル 2010年に導入されたエアロエース。 新製当初から一貫して岩見沢...
こんばんは。 もう5月も末かと時の流れの速さには驚いています(いつも同じことばっか言ってんなw) やっと自動車免許取得への第一歩とし...
こんばんは。 貯め込んだ話題を早く放出したい管理人でございます。 しかし短い記事の方が作るのが楽なので貯め込んでしまう傾向にあります(汗...
こんばんは。 ここ数日寒さがぶり返していてテンションが下がっている管理人です。 さて、今年度は全くと言って良いほど乗り回しを行ってき...
札幌200か3347 2018年8月10日@麻生駅バスターミナル 2012年に導入されたM尺(標準尺)のブルーリボンシティハイブリッ...
札幌200か2183 2018年8月10日@麻生駅バスターミナル 2008年3月に導入されたM尺(標準尺)のエアロスター・ワンステッ...
札幌200か1932 2018年8月10日@麻生駅バスターミナル 2007年3月に導入されたN尺(標準尺)のエルガ・ワンステップ。 ...
札幌200か3186 2018年5月1日@小樽駅前 2012年3月に導入されたエアロエース。 新製当初から真栄営業所に所属している...
札幌200か4494 2018年5月1日@小樽駅前 2016年10月に導入されたQ尺(長尺)のエルガ・ノンステップ。 小樽事業部初...